2012年10月15日

消防団メンバーでバーベキュー

消防団のみんなでバーベキューをやりましたicon36



消防団では我が分団が5年に1回の持ち回りで、大会に出場することになり本当に毎日のように練習をやってます。



今週は週4回のほぼ毎日のように集まっていますemoji07


たまには息抜きも必要ということでバーベキューをやることになりましたicon28



みんなで食べるとおいしく感じます。ビールもサーバーを持っている人がいて生ビールを飲むことができ幸せな時間でしたicon14



今日も練習でしたface15選手になっている人は本当に大変ですが、頑張っていますface25






  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 23:56Comments(0)消防団

2012年10月14日

雲が流れていく

ぼくは久しぶりに乗った


そう、このリズムとアナウンスの声


窓から外を見ると雲が流れている


心地いい風だ~~icon01


そっとまえを見るとかわいい男の子icon12


君は将来どんな夢をみているんだろうかemoji03























今日は鉄道の日icon60





  
タグ :鉄道の日


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 19:17Comments(2)

2012年10月13日

植物工場見学

植物工場を見学させていただきました。


太陽も土もないところで野菜ができる不思議な感じですface08


トレーラーハウスの中でエアコンと蛍光灯と液体の肥料が入ったプールに浮いている野菜たち


これだったらどんな環境でも野菜が食べることができます。


将来はどんな感じになるんでしょうかemoji04




  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 22:38Comments(2)

2012年10月11日

が~まるちょば焼津公演

が~まるちょばさんの公演を見に行ってきましたface25


が~まるちょばとは日本で今、1番有名なパントマイムをやる2人組ですicon23



パントマイムをメジャーにした2人ではないかなと思いますicon12



公演ではお客さんと一緒に舞台を作っていく感じで、お客さんの気持ちをうまくのせていくのは本当にすごいと思いましたface23



今回少し残念だったのは新しい作品がなかったことと2人でやる作品がなかったことです。



新しい作品が観たかったな~face12



が~まるちょばさんの作品を観たらパントマイムが好きになるかもしれないですemoji02


オススメですよ~icon14
















  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 21:15Comments(2)パントマイム

2012年10月10日

長野まで~

先日長野県の松本市まで農業の勉強会に行ってきました。




午後の2時に出発して7時からの勉強会に参加をして、そのまま帰ってきましたface15


長野県は農業が盛んでやる気のある方が多く、自分の知らないことなども聞くことができ、聞いているだけで勉強になりました。


その時に聞いた話ではトマトは甘くするだけなら簡単にできるそうなんですface08


けれど触感などそれ以外のおいしさをだすのが難しいらしいです。


それには化学肥料だけではだめではないかという話も聞きましたface22


化学肥料は有機肥料よりは調節がきくということです。


有機肥料を使ってこだわっていた時もありましたが、有機肥料のほうがおいしいというのは違うのかな?と思うようになり今は勉強中です。



農業ておもしろいですface25


試行錯誤して色々な野菜や果物を作っている方ばかりなので色々ためになります。


終わったのが12時頃でface15そのあと帰って家に着いたのが4時30分です。


次の日の仕事が少し大変でしたが、とてもいい経験でしたface22



この写真は途中の諏訪パーキングです








  
タグ :長野勉強


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 23:36Comments(0)

2012年10月09日

今日は失敗ばかり

今日は失敗ばかりでしたface24


今日、本当は届けなくてはいけないところを私の勘違いをしていて忘れてしまいましたface12


小さなミスがつづきましたicon15


反省をして繰り返さないようにしますicon14


今は少し暗い海のような気持ちですが・・・・・











明日は頑張るぞ~emoji02face25
  
タグ :失敗


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 23:59Comments(2)

2012年10月08日

その子の名前は素晴らしい名前

その子の名前は素晴らしい名前である。


多分全国にも同じ名前は少ないかもしくは同じ名前の子はいないと思うface17



彼は中学2年生の男の子であるface13



礼儀ただしく、気を遣うicon12



彼は親戚の子供であるicon22



1泊2日で遊びにきている。


昨日は疲れていたのか今朝起きるのが遅かった。こちらとしてはいつまででも寝ていても構わないのである




そして今朝、彼から『寝坊して吸いません』と・・・・・謝らなくてもいいのに~~~face15



学力がトップくらすの素晴らしい成年はicon12 




御前崎の灯台を見て帰っていったのである・・・・・・





  
タグ :御前崎灯台


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 23:59Comments(0)

2012年10月07日

ハウス修理作業完了!!

連休楽しんでますかicon14


台風で破れてしましたハウスの張り替えが終わりました。



高いところが苦手な私も何回か経験すると少しは慣れるものですface21


1番高いところでも5メートルないかもしれませんが怖いんですface24


でもこれで安心ですface22








これで明日は半日休みをもらい、が~まるちょばの焼津の公演に行ってきます。楽しみで~すemoji13  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 19:33Comments(0)

2012年10月06日

ブログ訪問つづき・・・・

タがないわけではないんですよ~(昨日の続きです)




知り合いの農家さんでバラを作っている方がいてバラに興味がicon12

















と、いうことで今回はバラに恋して・・・スズバラ さんのブログに訪問してしまいました。



バラの写真が綺麗で本当にいいな~と思いました156





知り合いのバラ農家さんは食べるバラを栽培していて、バラのジャムを作ったりしています。



バラっていいですよねicon12



いつかバラの花束をあげるれるようになりたいものですface25



  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 19:22Comments(5)ブログ訪問

2012年10月05日

勝手にブログ訪問のコーナー

eしずおかブログで10月のピックアップが決まりましたicon22


と、いうことで恒例の勝手にブログ訪問のコーナーです。


毎回のようにわたしが勝手にブログを読んでそれをネタにブログを書くという、ただ私だけが楽しむコーナーですface15










あれ、今月は計4つと書いてありましたが、まだ3つしか掲載されていないじゃないですか~


みなさんチャンスですemoji01まだ1つの席が空いていますicon14


eしずおかブログ事務局の森谷さんわたしのブログどうですか~emoji04


『え、このブログの内容って~ブログのネタがないからだけじゃないの~~~~』




と、思っている皆様そんなことはないんですよ~~face21


たぶん・・・・・・face16

きっと・・・・・・・emoji07




色々あるんですよ~大人の事情が・・・・・・emoji06


みんな色々な事情でブログをかいているんですface16うん、うん











あ、そろそろ時間がなくなってまいりましたicon10



それでは明日に続きますface21



やっぱりブログのネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
タグ :ブログ訪問


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 21:36Comments(2)ブログ訪問