2012年10月10日
長野まで~
先日長野県の松本市まで農業の勉強会に行ってきました。
午後の2時に出発して7時からの勉強会に参加をして、そのまま帰ってきました
長野県は農業が盛んでやる気のある方が多く、自分の知らないことなども聞くことができ、聞いているだけで勉強になりました。
その時に聞いた話ではトマトは甘くするだけなら簡単にできるそうなんです
けれど触感などそれ以外のおいしさをだすのが難しいらしいです。
それには化学肥料だけではだめではないかという話も聞きました
化学肥料は有機肥料よりは調節がきくということです。
有機肥料を使ってこだわっていた時もありましたが、有機肥料のほうがおいしいというのは違うのかな?と思うようになり今は勉強中です。
農業ておもしろいです
試行錯誤して色々な野菜や果物を作っている方ばかりなので色々ためになります。
終わったのが12時頃で
そのあと帰って家に着いたのが4時30分です。
次の日の仕事が少し大変でしたが、とてもいい経験でした
この写真は途中の諏訪パーキングです

午後の2時に出発して7時からの勉強会に参加をして、そのまま帰ってきました

長野県は農業が盛んでやる気のある方が多く、自分の知らないことなども聞くことができ、聞いているだけで勉強になりました。
その時に聞いた話ではトマトは甘くするだけなら簡単にできるそうなんです

けれど触感などそれ以外のおいしさをだすのが難しいらしいです。
それには化学肥料だけではだめではないかという話も聞きました

化学肥料は有機肥料よりは調節がきくということです。
有機肥料を使ってこだわっていた時もありましたが、有機肥料のほうがおいしいというのは違うのかな?と思うようになり今は勉強中です。
農業ておもしろいです

試行錯誤して色々な野菜や果物を作っている方ばかりなので色々ためになります。
終わったのが12時頃で

次の日の仕事が少し大変でしたが、とてもいい経験でした

この写真は途中の諏訪パーキングです
Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at
23:36
│Comments(0)