2013年05月25日

小松菜の花

久しぶりの更新ですface15



小松菜の種が落ちたみたいface21

















  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 22:43Comments(4)小松菜栽培

2012年08月04日

凶悪犯トビちゃん参上!!

またトビちゃんがきたぞ~~~~~face12



見た目は小さくとてもかわいい顔face17



黄色のストライプの服をきてやってくるのですemoji08



『きゃ~~~~~~~~~~~~』emoji06




また、悲鳴がface24





そう、トビちゃん、またの名をキスジノハムシemoji01




8月頃は大発生face24




こまつなちゃんが穴だらけになりますface24




見た目は小さくてかわいらしいface15




でも、ぴょん、ぴょん跳ぶのでトビちゃんですface22



この道具で退治にいきますicon14














  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 20:26Comments(4)小松菜栽培

2012年07月22日

体調管理はどう?

みなさん体調管理はできてますかemoji04

夏の暑さicon10温度変化emoji06

本当に体調を崩してしまいますよね~face24


我が家の小松菜さんもここ最近調子が悪いんですface07


『暑い~~~!!』

『水をクレ~~~!!』

『病院に連れて行け~~!!』

など、小松菜さんは話せませんface12

栄養不足、水分不足、暑さ、病気なのかface12

小松菜の葉の様子がおかしくインターネットや本などでいろいろ調べていました。











なんとか解決できればいいな~とおもってますicon14

  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 21:25Comments(0)小松菜栽培

2012年06月12日

お~草がいっぱい!!

ハウスで小松菜を栽培していますが、どうしても草がはえます。

何か良い方法はないか?とは考えていますが~

小松菜の場合は草に負けてしまい草が多いと成長が遅くなってしまいます。

除草剤を使えば早く解決するのですが、ハウス内では除草剤を使わないと決めています。

除草剤が殺虫剤などに比べても危険性が高いということから安全ではないと思うからです。

安心して小松菜を食べていただくためにも手作業で草を抜いています。

これからも安心、安全な小松菜を作っていこうと思っています。





  


Posted by なかだ園芸 ニックネーム るぅ at 18:02Comments(0)小松菜栽培